せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。
たくみの戸建運営の軌跡は→こちら
過去の記事の引っ越しがうまくいっておりません。申し訳ないですm(__)m
たくみのせとうち不動産事業(1)→こちら
おはようございます。
たくみです。
最近、一家にVRが届きまして
家族で何度も使い回し
意外にリアル。
私たちは釣りゲームでしか使ってないけど、勉強でも使える。
不動産の内覧でも一部使われてるみたいだけど、あのゴーグル姿が何ともイケてないw
ただ遠いところにも簡単にイケる感覚になるので、仮想空間で遊ぶって大人でも意外に面白くなってくるかもしれませんね
1日1回ぽちっ!と押してやってください。皆様のぽちっ!が毎日の栄養剤なんです(^^♪
先日までリフォームしていた戸建のお話…
水道開栓をしてないまま、リフォーム屋さんが水道を使ってたんです。
忘れることもありますよね。でも使えてるならオッケーみたいな…
入居前になって水道を停めようと水道局に連絡とってみると…
「不明水量」ということで危うく入居者さんに請求がいっちゃうところでした。
危ない…迷惑かけちゃうところでした。
でも、今回は下水道に繋がってなかったので特に費用が発生しないということでした。
下水道料金は自治体によるでしょうけど、最低料金でも2,000円くらいはするかな
大家側のことばかりで言うと、本当は汲取が一番なのかもしれません。
リフォーム時には繋がって無かった下水ですが、引き渡し時に下水に繋ぎました。
汲取を嫌がる人もいますし、そこまでマスが来てるなら入居者さんの為にもやった方が良いですしね。
日本は
水道も飲める水がちゃんと蛇口まで来ますし
下水も場所にも寄りますけど、ちゃんと目の前まで来てる
水道管が漏れてても請求はされないし、それをお知らせもしてくれる。
昔も今も「水は命」なんですよね。だから昔、水をコントロール出来る人は力もあったし、感謝されてたんでしょうね。
関連記事:大地主になった人はどんな人? - たくみのせとうち不動産事業2
だから水道も忘れず契約して、下水道も繋げるなら繋いでおこう…
日本に生まれて感謝です。
以上です
今日も目の前にあることを面白がりましょう
1日1回ぽちっ!と押してやってください。皆様のぽちっ!が毎日の栄養剤なんです
読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター
Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter
たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら
#岡山 #兵庫 #広島#瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#戸建#不動産賃貸業#残置物#リフォーム #不動産#取得税#リスク#失敗#利回り#節税#ローン#本#中古住宅#中古#選び方#運用#副業