せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。
たくみの戸建運営の軌跡は→こちら
過去の記事の引っ越しがうまくいっておりません。申し訳ないですm(__)m
たくみのせとうち不動産事業(1)→こちら
おはようございます。
たくみです。
実家へ帰ってた続きで
今日は親父が
「ネットでいろいろ買ってたらPayPayおすすめされる!なんやこれは?なんか騙されそうやー怖いな…」
ってちょっとキレ気味で言われたのでPayPayがどれだけお得かを解説…😆
説明した後は親父が自分で登録してたけど、
登録した時点で
5,400円ほどキャッシュバックを発見
めちゃ喜んでました。
PayPayが爆発的に広がったのはおそらく2018年から2019年くらいだから遅いと言えば遅いけど…いつから始めても遅く無い
やろうという気力があるだけ元気でいて欲しいなって思いますw
1日1回ぽちっ!と押してやってください。皆様のぽちっ!が毎日の栄養剤なんです(^^♪
オヤジにPayPayを説明して
オカンにはワクチン注射した後、腕が痛そうだったんで、飯を作ったら…
検討していた中古戸建へGo!
大きな穴ですね、雨漏りも継続ではないけど、多数。
不動産屋さんもあまりやる気無いんです。
だから自分で登記簿あげてみて持ち主の状況も確認。相続ですね
あと気になってた道路を調べようと役所へ電話。
役所って丁寧に何でも教えてくれる人もいますし、冷たい人もいますけど、今日は前者
42条1項3号道路
私はあまりなじみの無い道路でしたけど、1950(昭和25)年11月23日以前より幅員が4m以上あった昔からの道路で公道でも私道の可能性もどちらもあるみたいです。
今回は私道です。
当然、この土地の持ち分はありません( ̄0 ̄)
不動産屋さんもやる気無いということは
あまり儲からないし、歪みがあるはず
って信じてもうちょい自分で調べてみようと思います😆
以上です
今日も目の前にあることを面白がりましょう
1日1回ぽちっ!と押してやってください。皆様のぽちっ!が毎日の栄養剤なんです
読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター
Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter
たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら
#岡山 #兵庫 #広島#瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#戸建#不動産賃貸業#残置物#リフォーム #不動産#取得税#リスク#失敗#利回り#節税#ローン#本#中古住宅#中古#選び方#運用#副業