たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

300年ほどで無くなった町は川の中

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます

たくみです

 

昨日は福山市行ってきました

草戸稲荷神社と明王院というお寺と神社へ

 

草戸稲荷神社は平安時代から続いていて

めちゃデカいよね💦もうビルです

ここにも外国人観光客の姿が…マニアだねぇ

 

すぐ隣には明王院

鎌倉時代から続いてます

今年は33年に1日だけ御開帳される千手観音が見られるそうな…

限定の言葉にありがたさを感じるね

これも希少性の業です😆

ありがたいのはめったに見ることが出来ない有難さによって

昔の人はこぞってお詣りにいったことでしょうね

 

古寺巡礼で五木寛之さんも来られてたみたいで

 

鎌倉時代にクリエイティブな建築家の人たちが京都ではやりたい建築が出来なくなってしまった…だから面白い建築をこの草戸でやりたくてこの国宝の本堂が出来たんじゃないか?

 

って書いてあったね

本堂は国宝であまり使わない技法を使われてて珍しいそうです

カタチが決まったものから飛び出したい人っていつの時代にもいるってことなんだろうな…

 

その神社とお寺の前には草戸千軒という町があって、ちょうどこの神社から見渡した先の芦田川にありました

今は川の中…

 

鎌倉時代半ばに町が出来て室町時代後半には無くなった庶民の町
300年くらいで無くなった感じかな

庶民の暮らしがわかる町としていろんなものが出土してるそうです

 

そう思うと
今の日本の街なんて無くなる可能性は十分あるよね

 

戦後5千万人だった人が1億2千万人になって

3世代一緒に住んでない核家族が増えて世帯数が爆増

家は土地を開拓して建てるか?

建物を上に伸ばして住むか?どちらか

ちょうど住宅ローン拡充の1960年~70年くらいに家を建てた人達の相続が今も大量に置き始めてるから、僕らも家を買えてるんだし💦

 

1960年以降に買ってる個人は知らず知らず不動産投資してたってこと

住み替えしてうまく売り抜けながら資産を増やした人にもちょいちょい出会うことがあるから見習いたいところです😅

 

どっちにしても住宅ローンのおかげで大家になってるんですよね

 

住宅ローンの歴史は100年ほど

それがあったから地方の町でも大家になれた

しかもそれが入居の長い戸建だったおかげで私は元気です…

 

関連記事:

takumi3oku.hatenablog.com

 

 

ここのお寺も途中で名前が変わったりしてるね

更に地域の名前なんてもっと柔軟な時があった

 

福山も1871年~1876年くらいの頃は

岡山になったけど、その後広島になってた

 

土地の地形だけみたら岡山の雰囲気があるんですよね…

ここも取り合いが起こったのかな?

産業でもジーンズは倉敷の児島が日本最初のジーンズだけど、ジーンズ生産量の日本一は福山だったりするしね

干拓した土地が広がってるからか、何かと雰囲気は似てる…

 

ワタシは時代が時代なら飾磨県生まれ…

それは兵庫県のことですけどね😅

1871年には県も豊岡県、飾磨県、兵庫県で作られてたけど、その後、淡路が徳島から取られて兵庫県扱い

 

古いモノを壊して新しいモノをくみ上げる廃藩置県は

すごい力がいったでしょうね…

江戸時代に不遇だった武士が集まってやっと壊した幕府なのに

また自分たちの藩を壊して新しく作り変えるなんて…

自己否定出来る集団なかなかいないんじゃないかな💦

こんな政治出来るかね…

明治のころ、列強から日本を守る為に必死だった人は

自分が生まれた階級否定しても実行出来たってことなんだろうね

 

明治から150年ほど現在

鎌倉から300年で無くなった草戸千軒みたいな町もあると考えたら

無くなるよね…

 

平安から続いてる神社

鎌倉から続いているお寺

鎌倉~室町で無くなった町

仕組みを大きく切り替えた明治の話

 

歴史は面白い、その時々は必至で生きてる人の話だからねぇ

 

残っているモノを見るのも良いよね、続く理由があるんだろうから

寺社がなくなっていない理由も興味深いね

 

このままずーっと全てが続くわけないから、歴史に学びたいところです

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら