たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

見学会~あなたならどう料理?

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます

たくみです

 

物件の内覧会でしたが…

 

せっかく来たのでその前に近隣少し歩いてました

 

空いてる戸建の募集家賃は

駐車場2台込み6万円

それで空いてるね

 

学校は近くにあるけど

だんだん減ってきてて今は1学年2クラスくらいかな

でも、徐々に減ってる感じなのでまだあと10年はこの学校は持つんじゃないだろうか…

統合してもマンモス高は近いから良いかもね

 

ただ学区狙いのファミリーが長期入居だからと言って安心はできない

日本中でファミリー自体が減るような政策取ってるから

地方はファミリーを当てにするより

それぞれの収入を優先する物件が生き残りそうな気がします

 

----------------------------------

 

内覧会の物件は隣地物件でした

 

takumi3oku.hatenablog.com

 

ビフォーだからボロのままなんだけど

それをどうするか問題です

 

皆様の内覧後の意見を聞くと

 

直さない・解体

 

の話メイン😅

 

私は

 

直す→賃貸→退去→解体

 

この建物を生かす計画を考えてました

そこそこの値段で買ったので建物生かしたい戦略です

 

単純に建物付きで貸せたら

利回り10%程度

10年回収です

 

解体して

駐車場にしたら

ここ単体で見ると

利回り4%程度

土地の中にお金が沈んだまま

現金として浮かび上がってくるのは

25年後の回収です😅

 

だから間をとって

戸建賃貸で入居年数5年をイメージして投資分を半分回収

回収スピードをちょっと早めて建物が使えなくなったら解体

 

あとは

現金のままにしててもお金は増えませんけど

土地に固定資産税評価程度のお金を沈ませたので、それを担保にお金を借りて

他の物件を買うってことも出来そうってのも考えてましたね

 

担保になってその土地はインフレで上がり

その土地を担保に他の物件が買える

 

インフレも相まって小さいお金が大きくなるところも不動産の良いところです

 

いろんなご意見頂きつつ

結局、自分で決めることなんで

最後は自分で決めるんですけども

 

自分ならどう料理するかな?

って大家さんそれぞれが考えるのに

Beforeの見学会は良いですね

 

算数の課題みたいなんだけど、

人それぞれの資産背景や人生の残り時間をどう考えるか?によっても答えが違う

 

こうやって課題を目の前に出来る幸せもあります

 

またこの物件の取り組み結果は

皆様にご報告したいと思います😄

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら