たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

空いたスペースに走る

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます。

たくみです。

 

今日は

空いたスペースに走る

情報も偏り過ぎず多様に

って思ったことです。

 

-----------------------

 

最近、テレビをよく見ます。

流れてくる煽らないTV番組は偶然出会う映像としてはかなり面白いですね。

 

最近見て面白かったのは

www.nhk.jp

 

パスをシンプルに回してトライアングルを作る

って話が面白い。

 

常にパスしたらフォローする場所に走る。

バスケもやってた時、そうだったけど空いたスペースに動くことでボールを持った人に選択肢が生まれて良いプレイに繋がる。トライアングルオフェンスっていうのもプロでやってたもんな。ボールを集中させすぎない。

 

一方…大家さんの話に目を向けると

大家さんもめちゃくちゃ層が厚い

めっちゃデカい規模の人もいればまだ持ててない人もいる

大家さんも300万人もいるけど、発信してる人は更に少ない

トップ層のメガ大家級の方だけじゃなくて

自分みたいな規模でもそれなりに読んでもらってるのは

そういうまだ立ち上がりの方々多いんだろうなと…

これも空いたスペースに走り込んで選択肢の1つになってるってことなのかもです😅

 

パスして繋ぐ先には必ず人がいるのもスポーツでよく分かりますね。

実社会でもパスする先には必ず人がいます。

 

2つ目に見直したのはテレビのことです。

 

リビングのスペースが引っ越してから変わって意外にテレビを見直しましたね。

ネットで見てると自分の好きな番組ばかりが流れてきて情報として偏る。

テレビはそうじゃない、双方向じゃないからこそ流れてくる。

だから多様な情報にも触れられることもある。

ウルサいのもあるけど😅

 

ちきりんさんのVoicyでも仰ってたことも思い出した…

 

「アラブの春」

 

ってアラブでネットが中心で起こったっていうふうに理解してた。けど、

ネットは権力者が遮断出来るから実際は共有出来ない。

アルジャジーラにあるテレビのニュースが同じ言葉を話すアラブの国々に流れ、警察官の横暴を知って立ち上がったっていう話をされてました。

 

日本はどうかな…国外で日本語を話してら人がいたらアラブの春はあるかもだけど、日本語ウォールは分厚い壁ですね

 

双方向じゃ無いモノで権力者がコントロール出来ないものも意外と大事だね。

英語で見るだけでも随分情報も違います

もっと英語勉強してくれば良かった、読むのに時間掛かってるもんな💦

 

ネットも便利だけど、偏り過ぎてはいけない

いろんな手段で情報得てみたいです

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら