たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

ものぐさ大家さんセミナー参加してきました

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます

たくみです

 

先日はものぐさ大家さんのセミナーへ

ちょっと早めに着いたので

心斎橋から天王寺まで歩いてみた

 

広島も外国人多いけど、やっぱ大阪は規模が違うね

4割くらい外国人かな

 

オニツカタイガーの前にも行列…

流れ込んできたのは外国の方ばかり

更に歩いて

てんぷらの大吉で天丼食って

あさりの貝殻が落ちてるのがアートですな

 

ひたすら歩いてたけど、南の方はコインランドリーが多いね

密度の高いところに必要な商売だな…

 

歩くといろいろ気になる

人の景色も臭いも違う

 

違うもの見ないと自分のいる場所がわかりづらいわ

 

----------------------

 

ものぐさ大家さんのセミナーは3時間半とたっぷり

 

いろんな視点で市場も見られて

取り組む物件も多様

 

やっぱ

 

行動量が半端ない

受け取る量より与える量が圧倒的に多い

 

たった数年で成功されてるのは

この2点がすごすぎる感じがした

 

まだサラリーマンだってことも驚き…

この量を動くのはサラリーマン辞めてる人でもなかなか出来ない

大変なお仕事なはずなのに

 

自分だけ儲かれば良いと言って

それで成功する人もいるとは思うけど

 

どんな状況にも負けず

自分の行動量と与えてる量が多い方の方が成功への近道

成功の奥義なんだってわかりましたね

 

自分は奥義出来てるか?

 

信頼できる人と

食事に行ったり

勉強したり

何度も支払う機会を作ったり

困っている人に

少ないながらも知ってる知識や行動して手を差し伸べたり出来てるかな?

 

こういうセミナー受けた時は

自分の事振り返るいい機会です

 

行動量増やそう

与える量も増やそう

 

ものぐさ大家さんありがとうございました

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら