たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

教科書は見直すと面白い

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます。

たくみです。

 

Netflixの

サンクチュアリ

全部見ちゃいました。

 

1日で見れるくらいガーッと見ちゃいますね

相撲昔見てたから

 

これが現実だと思うとすごい世界です…

 

私の子供時代は

やっぱり千代の富士

北天佑も好きでした、小さいけど、強くてカッコいい、若い人はわからんかも💦

連勝記録が止まった大乃国戦はめちゃ悲しかった💦

 

相撲の世界はそれを全部理解して入っていく世界って感じがしましたね。

 

--------------------------------

 

中学校の教科書をパラパラ見てたけど

 

全く覚えてない箇所がめちゃくちゃ多い。

 

バカなこと言いますけども

 

植物が光合成しているのは覚えろ

って言われたから覚えてるけど

実は昼は光合成しながら、昼も夜も呼吸してたなんて忘れてたわ💦

 

草食動物と肉食動物の小腸の長さは全く違うことは知ってたけど

人間の小腸も広げたらテニスコートくらいあるらしい

そんなことも忘れてたわ

 

それ考えたら人間は草食道動物よりだから

食べ物も草食動物に近いのが人間で体を強く構成するたんぱく質もそっち寄りが良いってこともわかる…

教科書って意外と面白いこと載ってるやないか…

 

テストする事によって試験に出る問題は覚えてるけど、本当に生かせる知識がわからなくなることってあるもんだね。

 

何の為に勉強するって

 

試験に受かる為

地頭が良いことを証明する為

ブランドを勝ち取る為

他社からの信用を勝ち取るような勉強もあれば

 

実務で使える知識の為に勉強したり

 

あとは世の中がなかなか先行き分かりづらいから

歴史に学んだりする

世の中の流れを追うのが面白くて良いですし、落ち着いてるから楽しいですけどね。

 

生活してる時に生かせる知識って意外と教科書からでもあったのかもな…

テストから離れるから面白いこともある

またパラパラ教科書めくりながら酒飲んでみよう。

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら