たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

湯治してました

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます

たくみです

 

最近、大型店の家電量販店に行くと

だいたいおもちゃコーナーがある

 

世の中、どこも店舗を増やすことより改装が多い

新しいモノを入れようってことが多いね

スーパー・コンビニ・家電量販店はあちこち行くとだいたい改装閉店見かける

 

おもちゃにリアルに買うところが少なくなってきて

電気屋におもちゃ屋が移ってる感じ

まぁ電化製品も便利にもなるけど、ある意味大人の趣味やおもちゃだからな…

 

人口の流れも儲けた利益の行き先も売場の拡充に投資されてますね

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

旅ブログなのでご容赦

 

病み上がりなので湯治です

 

昨年来た時はまだ建物が覆われてたんですけど

古いのに美しいですね

 

お風呂は少しまわって

サウナも久々に入ってきました

喜助の湯

www.kisuke.com

 

今治は数か月前行ったけど、松山は1年ぶり

去年来た時より

小さめの赤鬼サウナはめちゃ熱くなってた

改善されてるんだろうな…

 

こちらの赤鬼サウナは床まで熱い…

床まで熱いのは良いサウナかも…

有名な神戸サウナも床にマット敷かないと立ってられないからそうなんだよ、きっと💦

ロウリュもしたいけど、人に任せずオートロウリュが良いだろうな

オートにしないとロウリュし過ぎで室内温度が下がり過ぎちゃうしね

 

久々に入るくらいが体のあれこれが外に出ていく感じでちょうど良い

 

良い湯治になりました

また来よう

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら