たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

みんな違ってみんな良い

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます

たくみです

 

出張・お遍路~図面の打ち合わせの旅から帰ってきたら

大家さんが関東へ行かれるので送別会

たくさんの方が来られてました

 

SNSのおかげでオンラインで知って

後でお会いするってことが出来て本当に良い時代です

 

どこにいても活動は知ることは出来るしね

引き続きお互い頑張りましょう

 

SNSのおかげで近所の人より遠くの大家さんに日々良い刺激もらってます

 

------------------------

 

人それぞれ目指す規模は違うけれど

どんな生活したいかでずいぶん目指す規模って変わるよね…

 

家賃年収8000万はいきたいって話も聞きました

他の人がすごいスピードでFIREしていくのも気になるみたい

 

「憧れるのはやめましょう」じゃないけど…

比べ過ぎても体に良くないかも💦

 

私も比べることはあるけれど

「私は今〇〇さんとFIREまでのスピードと家賃年収を比べている」

って言葉にして自分を認識すれば落ち着きますから💦

 

「自分の状態を言葉にして認識すれば落ち着く」

っていうのは仏教で良く聞くこと…

人それぞれ違ってて良い

 

でも、私は家賃が多い生活求めてないかな…

いろいろ遊んでみたりもするけれど

もう今でも十分足りてる感ある

欲が少ないのか、小さいことに幸せを感じるからかな…

 

最近休みでやりたいことと言えば

 

1か月ほど雪山にこもるか?

猟期に猪肉でも獲りにいくか?

毎年秋祭りに出れればそれで良いし

1か月ほどお遍路に旅立つか?

2週間ほど鮎釣りして過ごすか?

海外も少しは行きたいかな

大家さんと遊ぶ時間も欲しい

それでも3か月ほど休みあれば十分です

 

既に今も年間3分の1ほど休んでる

まとまった休みがあったら一時だけ違う人生を作れるからそこをやりたいくらいかな…

 

普段の生活は仕事して家で飯食う

これが基本の形

 

人生の時間を埋めるのに仕事は良いもんです

きつく働かない仕事で楽しめて日銭があったらそれで十分

 

親が全部子供の為に残す必要も無いから

不動産やるなら子供ら個別でやって欲しいな

もう俺は小さく生きるのには足りてるから💦

面白かったらまた物件買うけど😂

 

みんな違ってみんな良い

比べるのは刺激受ける程度で良くて

それを認識して比べ過ぎず

あとは自分でやりたいこと決めてやるだけだ

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら