たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

子供に寄りかからず大人は希望を持って人生を生きる

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます

たくみです

 

岡山旅行の2日目は

岡山の保育園での運動会に行ってきました

娘が卒園した保育園

出る種目も多いし、家族も参加するようなアットホームな少人数保育園

 

娘も妻もめちゃ懐かしい先生ともお会いして食事したりして

楽しそうでしたね

ワタシもよく送り迎えしてたんでよく先生方にお会いしたりしてました

 

「たくみさん元気?まだ家直したりして貸してるの?面白い事しとるねぇ」

 

とか言われちゃって

それくらい何でも話せてた保育園の先生方💦

 

 

運動会での先生の言葉でズシーンときたのは

子どもより大人に向けての言葉…

 

子供たちが自分の力で立ち上がるまで「待つ」ようにしてください

 

子供が保育園の時に聞くより

ある程度子供が大きくなってからの方がズシン響きます💦

 

よくある親の行動として

運動会を自分ごとのように思って

子供に厳しい言葉をかけまくるのは止めた方が良い

それに耐えられない子供はいるんでね…

今回もそれで泣いてる女の子がいたな

 

子供たちは出来てないことはわかってる

親にも甘えたい時期

すぐに答えを言ったりせず

立ち向かおうとしてるタイミングで適切な応援をするべき

って話をされてました

30年以上子供を見続けた先輩はお話に学びが多いです

 

だから親も子供の事を見守る余裕を持つ為には

子供に依存せず

 

親も自分の人生を生きて「生き様」を子供たちに見せていかないといけない

 

どこまで見せられるかわからないけど

それが良いと思えば真似をするし、嫌だと思えば真似をしない

 

どっちにしても

親も親の人生

子供も子供の人生

があるってことを認識しておかないといけない

 

見せていこうじゃありませんか?

お父さん、お母さん!

 

いや

 

子供がいなくても

オトナは楽しいぞって子供たちに見せましょ

 

子供に希望を持たせようとするなら

 

まずはオトナが希望持ってないとダメだもんね

ここにいる人たちは大家業で楽しんでいきましょ😆

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら