たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

モノを大切にするのはまわすこと

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます。

たくみです。

 

WBC優勝凄かったですね…

ホントおめでとうございます

 

電車の中でもスマホでみんな見てるし、仕事で訪問すると職場ではWBCの話。

テレビの前に釘付け…野球の事を自分の事のように考える。

 

この時、日本国民であることを強く意識しますね。

 

あの野球をすごく頑張って極めている日本の野球人は

 

人のせいにしてるだろうか?

 

あの方々も同じ日本に生まれた人。

自分でコツコツ改善してきてそれでも結果が出てないときもある。

それでも諦めない…そういう姿にまた打たれちゃう。

 

そう思うなら自分もやらなあかんなって思うよね。

スポーツ見たらいつも思う。

日本を応援してるということは自分もその日本の一部になってるから

その頑張ってる人と同じように自分の出来る何かやらんといかんです😅

 

私が出来るのはコツコツ買付出して家の活用をしていくことぐらい💦

 

なのでとりあえず1つ買付出しております。

 

さぁやりましょう😆

 

--------------------------------------------

 

奥様も引き続き、物件の片付けもしてくれております。

ゴミをまとめるだけでも大変です💦

 

でも、彼女1人でやってくれております

 

私も以前、別の物件で

1人で家の残置物の片付けをしてましたが…

恐ろしい体験をしました。

 

takumi3oku.hatenablog.com

 

こんなモノでも買い取ってくれる人がいる

びっくりし過ぎてそんなこと出来ずに廃棄してしまいました😅

モノには驚かされること多いですね。

 

戦後、初めて家を買った世代は

モノが無い時代からモノがある時代に移って

ドンドンドンドン買うんだけど、捨てない

モッタイナイ精神。

 

でも、持っておくけど、使わないなら本当にモノを大切にしていることにはならないんだけど…

 

自分の手元に置いておくこと=大切にしている

 

ってことになりがちなんでしょうね。

その気持ちもわかるよな…自分も溜め込み癖ありますもん😅

 

そもそも所有の概念自体がまだ300年くらいじゃないのかな…

所有を作ったから、資本主義もここまで来たみたいだけど

自分で囲い込み過ぎない所有をする方がドンドン回っていくんだろうね

 

自分の物件もある程度役割を終えたら

リリースしながら次の所有する方が良いんだろうな

 

全部、地球から与えられてる共有物

死んだら全部返すんだし、自分すらも土に返すんだもんね…

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら