たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

遠くを見るモノは富む

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

こんばんは

たくみです

 

iPhone17に先日から乗り換えております

前作はiPhone12mini

5年前から使っておりまして

 

小さい、軽い

これが気にいって使っておりました

ただ…いろんな動作を見て

iPhone17に乗り換え…

 

6.3インチ

133gから177gと40gも重くなりまして

1か月ほど使っておりますが

 

重いことを感じさせない

物凄い処理速度

 

新しいモノの凄さを体感しております

カメラはこれくらいでも十分

これくらいなら片手で使えるコスパの良いサイズだと納得しました

 

使ってみないとわからない

もう小さい画面にこだわったiPhoneには戻れません

おじさん大好き小さいiPhoneだと思うけど替えた方が気持ちよく使えそうですよ

 

--------------------

 

先ほど飲み会終了…

 

私庶民に合わせてもらった飲み会

2次会まで行って…脅威の5,000円!

逆に不安になるくらいの安さ

地方はええよ

 

こんな安い飲み会なのに得るモノしかありません

 

民泊について皆様に聞いてみると

集客から運営、火災保険までいろいろ費用が掛かる

稼働率も注意だし、丸投げしたらさらに手数料あり…

 

それをやりたいという人に物件を貸す方が良い

民泊向けの戸建

これ良い場所に準備出来る人は強い

既に大都会は全部そうなんでしょうけどね

自分でその物件に埋め込みたいモノがあるからやってみたいってのはあるからやってみたくなるけど、自分が思う場所じゃないから先送り…

 

 

これも

「所得が上がる戸建賃貸」

 

これが最近の自分のテーマ

 

アパートだと所得が上がるのは

稼ぐ場所が近ければその入居者さんは所得が上がる可能性があるけれど…

 

それ以外のどんな地方でも所得を上げるような物件を作ろうとしたら

やっぱ戸建になるなと…

ネットのおかげで住みながら稼げるようになり

農業社会に近いような時代に戻ってるんだと思ったりします

 

最近もトップが代わって「もっと働こう」っていう雰囲気になってますが、

豊かになるには日銭の稼ぎを大きくするのも必要

それを応援する側に大家もなれると良いですよね

仮審査通した戸建はこれにぴったりなので最終までまとめたいと思います

 

 

遠くをはかる者は富み、近くをはかる者は貧す

 

数多くの経営を立て直した二宮尊徳はそう言ってたそう

出来る限り、遠くを見て

これから確定的に迎える未来を数値で見る

江戸時代に比べればネット叩けばわかるし

今流行ってるものもわかる

これから必要になる希少な需要に合わせて自分の物件を当てられるようにしたいです

酔っぱらって書いたから後で読んだら変な内容かも💦

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

Xはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 

https://blog.with2.net/ping.php/1989703/1545544374