たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

親類に大家業を説明…日頃からやろう

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます。 

たくみです。

 

先日…この絵描いてみたんです。

私がイメージ伝えてAI使って書いた絵。手作業は言葉だけ。

もう絵すらAIの方がすごい💦すごい時代が来たもんです。

 

これから建物のイメージとかを言葉で伝えたらイメージが出来て

言葉だけで建築の計算までしてくれるようなことになるんじゃないだろうか…

 

人間しか出来ないことって何なんだろうね?

 

AIと競争せずうまく使いこなせたらこれから先もっと楽しいことに時間を使えそうな気がしますね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お盆は奥様と娘が里帰りしてました。

 

定期的に義理の親には不動産のこと説明してるけど、なかなか難しい。

何やってるのかわからないから不安になる

っていう当たり前のことが起こります。

 

そりゃ他人なら離れていくかもしれないけど、親はそうはいかない

 

知らないことは不安

わからないことは不安

怪しいことしてる…となる😆

 

奥さんも親にも説明するのが難しいところ。

リスクが少ない運営してるんですよっていう説明資料をLINEで持たせて実家に帰ってもらいました😆

 

・入居年数が長い戸建中心に運営してるんでお金の出入りが少ないですよ

・借入比率40%目指すって事は極端なこと言うと、半分空室でも返済出来るってこと

・団体信用保険に入ってる本数がいくつかあるから、万が一の時はそれを知ってもらってるのですべて返済することが出来る

・災害が起こったときも火災保険である程度対応出来るよう防御策も打ってありますよ

銀行に説明してる資料を持って行った方が良いのかと思うような内容でした😅

 

定期的に義理の親にも

LINEで奥さんと頑張ってるリフォームの内容送ったり、入居が決まった話をしてみたりね。子供らと一緒にリフォームしてた時の古ーい写真も送ったりして…

 

みんな楽しく不動産やってるよー

 

って雰囲気出して親を安心させる報告をしております😆

 

 

自分の両親は「わからんけど、頑張れー」って感じですが、

一緒に住んでいない義理の親を理解させるっちゅうのはなかなかです。

 

お盆期間にはいろいろ不動産の話になりませんでしたか?

 

お盆は先祖も帰ってくると言われる時期ですから、家のことになりがちです😅

私の実家にも帰りましたが、実家は田舎の古い家なので、どうやって先祖が家を建てたんだろう?って話にもなりました。

間取りはひい爺さんが自分で考えたらしい。

融資はどうしたんだろう…

木材とか庭とか…すげぇな…

先祖の不動産活動って気になります。

どんな人も不動産にかかわって生きてますしね。

 

昭和前半生まれの方でも賃貸併用してる人もいるしね。そういう話もワクワクします😄

takumi3oku.hatenablog.com

 

 

お盆はいろんな話になりがち

気持ちをちゃんと伝わるようにコミュニケーション出来る関係作りが一番!

AI時代でも大事なのはコミュニケーションだな…

お盆だけじゃなくて適宜、親も義理の親も連絡していくのがスムーズな生活になると思いますよ💦私も常に奮闘中です😆

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら


#岡山 #兵庫 #広島#瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#戸建#不動産賃貸業#残置物#リフォーム #不動産#取得税#リスク#失敗#利回り#節税#ローン#本#中古住宅#中古#選び方#運用#副業#サウナ