たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

網戸以外の虫対策

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

過去の記事の引っ越しがうまくいっておりません。申し訳ないですm(__)m
たくみのせとうち不動産事業(1)→こちら

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます。 

たくみです。

 

今日も猪肉買いにソロツーリング

白菜     1玉  120円

猪肉(モモ) 420g 1500円

猪肉(ロース)900g 3250円

キャベツ   1玉  130円

人参     3本  170円

この人参が糖度9の「恋うさぎ」っていう品種でとても甘い。

βカロチンたくさん含んでて皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあるそうな…

青空市場では新しい野菜によく出会います

 

山奥のダムも少し走ってみました

野ウサギがぴょんぴょん跳ねてましたよ。びっくりした💦

人間っちゅうのはこんなデカいもん作ってすごいねぇ

 

こんな野うさぎも猪もいるような場所の山奥で癒やされたりもするのに

部屋に虫が入るのはゼロにしてくれって言う人もいるわけで😓

 

----------------------------------

 

虫が入るから網戸張り替えて欲しい

 

っていう要望がありました。古すぎるからしょうが無いんですよね…

張り替えします。ただの劣化だと替えてあげたほうが良いです。

 

ただ虫が家の中に入るのは窓の原因だけじゃなくて

 

気圧の差で入ってくることが多いらしい

 

家の中で換気扇を掛けておくと家の中の気圧が下がる

→外の気圧の方が高いので扉に付いてる虫が出入りの瞬間に吸い込まれる

 

東京ドーム行ったことある方ならわかるけど、押し出されるような体験が出来ます。

東京ドームではドームの気圧を上げてる。気圧差が出来ることであの屋根が持ち上がってる。

 

私たちの部屋では部屋の気圧を下げてることで気圧差が出来、家の外から家の中へ虫が吸い込まれてる。虫も思わず吸い込まれちゃってる。ホントは入りたくないのに入っちゃった💦

 

だから室内の給気口がある場合は開けておくと、扉の開け閉めで虫も入りにくい。

私のところはおそらく隙間もそこそこある機密性の低い戸建が多いので気圧差はそんなにないと思ってるんですけど、機密性の高い家は気圧差を意識しといた方が良いかもです。

 

あとはLEDにするだけでも虫は寄ってこないですね。

明らかに違います。アパートでも虫の量は減ってる。

東日本大震災のころの節電対策であのころLEDにかなり変わりました。

コンビニも蛍光灯だったけど、24時間開いてると虫も寄ってくるのに

LEDに変わって虫が減ってるのが目に見えてわかりました。

 

それでも入るときは入る😓

 

私が子供の頃はもっと蠅も飛んでたような気がするし、それに集まる鳥もたくさんいたと思うし、かなり動物が近かったような気がします。

地面に近いということはそれだけ同じ動物たちと一緒に暮らしてる証拠。

 

それが我慢出来ないなら

タワーマンションの高いところに住んで、虫も来ない生活してください

昭和に使っていたハエ取り紙でもぶら下げてみてください。

と言うか…

 

地上にいる生物と食物連鎖でみんな生きてる

共に生きられることに感謝しましょう。

って言っても無理かな💧

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら


#岡山 #兵庫 #広島#瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#戸建#不動産賃貸業#残置物#リフォーム #不動産#取得税#リスク#失敗#利回り#節税#ローン#本#中古住宅#中古#選び方#運用#副業#サウナ