たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

数をこなして額を伸ばす

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

過去の記事の引っ越しがうまくいっておりません。申し訳ないですm(__)m
たくみのせとうち不動産事業(1)→こちら

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

おはようございます。 

たくみです。

 

奥様はお茶習いに行って花もらって帰ってきます。

お茶っていうと敷居が高いような気がするけど、気軽な感じみたい。

だいたいの時間が決まってていつでもどうぞ!スタイルが始まりだったらしいので

結構長い時間になるw

 

いろいろルールはあるけれど、何よりも学びになるのは

人を楽しませる

ことが学べるそうな…

いろんな気遣いを小さな部屋に仕込み、会話の中にも忍ばせていく。

 

織田信長もお茶を大事にしたのは

平和な世の中になったら土地を与えることが出来ないから、

茶器=城1つ分とかいう名誉

で与えていたとか…この価値の付け方ってすごい面白い

 

狭い部屋に入って

茶器、会話で気遣ったり

少人数で特別感を出したり

お茶でも何度も行くと、楽しませ方とか工夫がいろいろ出てきてようやく楽しくなってきてるそうです。

 

お茶の世界も学んで数こなして訓練なんですね

 

---------------------------

 

数をこなすって不動産でも一緒で

 

ついつい利回りに着目したりするけど、そこじゃないっていつも肝に銘じてます。

関連記事:

takumi3oku.hatenablog.com

 

パーセンテージって目安であって基準みたいなモノで

 

結局、

 

売上

利益

そっちが目的だったのに確率でごまかされちゃう。

 

サラリーマンで良く使う

 

前年比!

 

とかいうのも

 

伸びてるか伸びてないかの流れを知る為の数値だと思うけど、

そればかり評価基準にすると

 

時々

 

「今年、売上作りすぎるから、来年大変になるから頑張るな」

 

とか言います。どこかで上司は徐々に上がる右肩上がりを計算するw

 

不動産賃貸業やってても

 

数値が上がる時はまとめて買った時

前年比なんて綺麗なわけない。

 

 

これ自分の収入だったら、徐々に上がらないと困るとか言わないです💦

今の力で伸ばせるだけ、伸ばしちゃう。

 

だからごまかしのパーセンテージは数値になりがち

 

結局、額の方が大事。

 

利回り50%って言ったって家賃は年間50万

利回り10%って言って家賃は年間300万

だったら300万の方がありがたいもんね。

しかも利回り50%って土地に資産性が無かったりすることが多いから、土地に価値がストックされてない。パーセンテージだけ見ると刺激的だけどちょっと違う💦

 

だから規模、分母がそこそこまでいかないと、パーセンテージのブレも大きい。

空室率も分母が大きいと、小さい影響だけど、分母が小さいと影響大きい。

売上とかも簡単に1割くらい減っちゃう。

 

だからパーセンテージは分析で使うのは良いけど

分母を増やす為の行動を起こしていかないといけないです。

 

自分に対しても肝に銘じております💦

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

いつもご覧頂き、ありがとうございます。

今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい

     👇👇👇👇👇


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら


#岡山 #兵庫 #広島#瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#戸建#不動産賃貸業#残置物#リフォーム #不動産#取得税#リスク#失敗#利回り#節税#ローン#本#中古住宅#中古#選び方#運用#副業#サウナ