たくみのせとうち不動産事業

瀬戸内海で戸建を中心に不動産賃貸業やってます。

M&A失敗!

せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。

たくみの戸建運営の軌跡は→こちら

過去の記事の引っ越しがうまくいっておりません。申し訳ないですm(__)m
たくみのせとうち不動産事業(1)→こちら

 

おはようございます。 

たくみです。

 

買付がまとまってた戸建がありました。

関連記事:1つ諦めたら、1つ買付が通りました。 - たくみのせとうち不動産事業2

 

指値して押し戻されてまとまった価格だったのに…

売り止め。

親戚から反対があったんだって…( ̄0 ̄)

 

あー残念…無念…

 

瀬戸内海の海を眺めながら…

f:id:takumi3oku:20211027223044j:plain

次行ってみよう!

と誓うのでしたw

 

 1日1回ぽちっ!と押してやってください。皆様のぽちっ!が毎日の栄養剤なんです(^^♪


人気ブログランキング

 

売主さんがご年配の方、お子さんがいて処分をしたい

そしたら親戚が出てきて売らないパターンです。

 

親戚には所有権はどちらにしても無いんだけど、反対だけはされるという…

ご高齢な親戚の方ですが、欲しいのかもしれません…

こうなると、揉めそうですね。

 

結局、そういう親戚の人の話を反対できずに売り止め。

残念でした…( ̄0 ̄)

 

こういうのはいずれ時間が解決するんだろうなって思います。

世代交代したりしていくと、変わっていきますしね。

どちらにしても住まない家をホッタラカシにすることは出来ないです。

 

ですから待てば買えるかもしれません。

その売るタイミングにその場所に立ってるかどうかだけですよね。

結局、「縁」「運」です。

買いたい意志はまた伝えて待つだけです。

 

 

不動産を買うのも会社を買うのも似てませんか?

・倒産寸前の会社を買う

・シナジーのある企業を買う

・時価総額の○%までしか買わない

・交渉は何年掛かっても必要ならやり続ける

会社を買ったことは無いけど、似てるなーって思いますねw

 

不動産も

・古い物件で土地を買うつもりでやる

・手を掛けやすい場所で買う

・○○○万円規模までしか買わない

・交渉は何年掛かっても必要ならやり続ける。

 

不動産もある意味、M&Aかも

結婚もある意味…M&A😆

 

とりあえず良いと思ったらやり続けます。

 

この物件含めて対応するのに少し借入起こしちゃったんで、これを次の物件に入れておきたいと思います。

 

以上です


今日も目の前にあることを面白がりましょう

 

 1日1回ぽちっ!と押してやってください。皆様のぽちっ!が毎日の栄養剤なんです


人気ブログランキング

 

 読んだ本の備忘録:せとたくみ - 読書メーター

Twitterはこちら→たくみ@せとうち不動産事業2 (@takumi_3oku) | Twitter

 たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら


#岡山 #兵庫 #広島#瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#戸建#不動産賃貸業#残置物#リフォーム #不動産#取得税#リスク#失敗#利回り#節税#ローン#本#中古住宅#中古#選び方#運用#副業