せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。
たくみの戸建運営の軌跡は→こちら
過去の記事の引っ越しがうまくいっておりません。申し訳ないですm(__)m
たくみのせとうち不動産事業(1)→こちら
おはようございます。
たくみです。
100円で見つけた
「天才」の本。安いなー天才!それくらい売れた本ってことですね

- 価格: 550 円
- 楽天で詳細を見る
不動産では
「天才」
天才ポールさんの本は読んでますけども
天才の田中角栄も読んで人間勉強します。めっちゃ遅いけどw
1日1回ぽちっと押してやってください。よろしくお願いします。
市税でこんなことが起こったので皆様にも注意喚起。
退職したら
「住民税」をまとめて払うようになります。
私も気になってたので今年の1月に市役所に電話。
たくみ:「住民税っていつになったら届きますか?」
市民税課:「1月なのでそろそろ送付します。まとめて払うことになるので〇〇万円くらいになるので準備ください」
たくみ:「了解しました。」
それ以降全く届かない状況が続き、先週届いたらなんと!
「市税納付の催告」
って書いてあって延滞税付き
なんじゃこりゃー?????
一発目で犯人扱い?
市民税課、納税課に連絡しても2度送付して返送なかったのでの一点張り。
引越し前の住所も転送かけてたし住所も向こうは知っていた。
1月に電話までして住民税支払うって言ってるのに
だから請求届いてないって!!www
郵便受けを毎日開けてるのはワタクシ。
住民税って送付は普通郵便なんですよ。
だから届いたことはわからないんです。
郵便物は疑った方が良い。配達してる人が怪しい。
市役所とは再度話し合いだ。
住民税は請求方法に闇がありますわ。
住所がわからんかったら払わずしまいの人もいるって市役所も言ってましたし、そんなやつと同じ扱いすんなよ~
退職した人は市民税の請求があることを知っておいてください。
届いて無かったら確認を。私は市も郵便局も疑いますwww
ただ支払いはしましたよ。ただの文句言ってる人だって思われたら嫌だしね
支払う必要のない延滞税1兆円も含めてね。
でも、ホンマ届いてないから!www
以上です。
今日も目の前にあることを面白がりましょう
こんな滅多にないことがあるって当たり年?
住民税架空請求も面白いかな??w
1日1回ぽちっと押してやってください。よろしくお願いします。
Twitterもちょこちょこやってます。フォローお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://twitter.com/takumi_3oku
たくみのせとうち不動産事業2017年~2020年1月までのブログ→こちら
#岡山 #兵庫 #瀬戸内 #サラリーマン大家 #脱サラ #不動産投資 #戸建投資 #ボロ戸建#架空請求#住民税